
2013年9月19日木曜日
2013年9月15日日曜日
明日のアランバーンお別れ会について
現在、台風18号が四国に接近中で大雨警報発令中ですが、
明日未明には雨も止み、お別れ会を始めるAM10時頃には
台風も東に抜け晴れ間がでる予報です。
参加される皆様は、天候が気になることと思いますが、
お別れ会は予定通り行いますので宜しくお願いいたします。
遠方よりお越し下さる方々は
道中 くれぐれも気をつけてお越し下さい。
2013年9月1日日曜日
アランバーン お別れ会のお知らせ
拝啓 暦の上では秋ですが、涼風の気配もなく、
黒越清隆
暑さが続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
皆様にはお健やかにお過ごしのことと存じ上げます。
さて、ご存知の事とは思いますが、
1982年の初来日より、日本が誇る徳島・海部ポイントをこよなく愛し続けていた
シェーパー&サーファー/アラン・バーンが8月8日インドネシア・バリ島において、
モーターバイク事故により帰らぬ人となりました。
サーフィンとシェープに情熱を注ぎ、誰に対しても穏やかで謙虚な心を持ち、
海部ローカルをはじめ多くの人々から親しまれていました。
アランが来日すれば海部が上がると言うジンクスが囁かれていたほど
彼が大好きだった海部ポイントで、彼を偲んでお別れ会を行ないたいと思います。
皆さまにおきましてはお忙しい事と存じますが、
是非、ご参加下さいますようお願い申し上げます。
記
【アランバーン お別れ会】
日時・・・2013年9月16日(月)
場所・・・海部ポイント シャワー横 あずまや
時間・・・午前10時 (雨天決行)
*尚、当日の服装はカジュアルでお越しください。
*思い出のアランの写真・品物・アランシェープのサーフボードをお持ちの方がおられましたら、
お手数ですが、是非会場へご持参下さいますようお願いします。
以上
BYRNING SPEARS JAPAN
黒越清隆
2013年8月8日木曜日
rest in peace AB アラン 安らかに
AB (1950-2013)
海部をこよなく愛し、日本人のような優しい心を持っていた
バーニングスピアーズ主宰 King Of Channelbottomアランバーン氏が
インドネシア/バリ島で交通事故に遭い亡くなりました。
突然の悲しい知らせに接し、悲しみにたえません。
在りし日を偲び、心よりご冥福をお祈りいたします。
2013年4月23日火曜日
住所移転のお知らせ
| |||
|
2013年1月3日木曜日
2012年7月27日金曜日
BILLABONG PRO TAHARA

大会3日目、大会会場の愛知県田原市赤羽根ロコポイントは真夏の快晴。
波のコンディションは無風のクリーンな1から3フィート(1メーター)。
初日のラウンド96をクリアーしたタイキは、
この日のラウンド64/ヒート2にクレジット。
対戦相手はグランドチャンピオン/田中樹プロ・ジュニアチャンピオン/仲村拓久未プロ・ハワイから参戦のニックミタプロと強豪揃い。
初日に比べ波数はあるものの、相変わらずスモールコンディション。
開始早々、ファーストウェーブで5ポイントを出すが
その後なかなか形の良い波を掴む事が出来なかった。
中盤、他の選手は右サイドで良い波を掴みベスト2を揃えてくる。
後半1分を切ってフロントサイドエアーリバースを2本完璧に決め
このヒートのベスト2を塗り替え最後の最後まで諦めずに健闘し
追い上げるが惜しくも3位敗退。
終了間際のライドはワンエアーのみで5点台を出したが、
あの波で、あとワンマニューバーを組み込めていたら逆転!?・・・・と悔やまれる。
Red 1 田中 樹 6.43 6.90=13.33
White 2 仲村 拓久未 6.83 5.40=12.23
Yellow 4 ニック ミタ 5.33 4.03=9.36
Blue 3 黒越 太気 5.87 5.40=11.27
5月/JPSAバリ戦での赤痢
6月/右膝じん帯故障
と、アクシデントが続き
その間の試合は全てキャンセルして、
7月のこの試合に照準を合わせて調整してきました。
膝も復調してきたので今後のコンテストに期待!
*今回も多くの方々に応援して頂き
本当にありがとうございました!!!
登録:
投稿 (Atom)